石原さとみは下品でうざすぎ?嫌われる理由はキムタク化したから?
Warning: Undefined array key 2 in /home/marumaru7202/marumaru7202.momorinn.xyz/public_html/wp-content/themes/luxech/functions.php on line 100
Warning: Undefined array key 3 in /home/marumaru7202/marumaru7202.momorinn.xyz/public_html/wp-content/themes/luxech/functions.php on line 103
石原さとみさん主演のドラマ『高嶺の花』とっても面白いですよね!
今季ドラマの中で一番面白い気がするのですが、
世間では、石原さとみさんの演技に批判の声が殺到しています。
石原さとみさんの演技は下品でうざすぎるのでしょうか?
石原さとみさんは演技同じでキムタク化してるのか?
石原さとみさんが嫌われている理由についても調査していこうと思います。
石原さとみは下品でうざすぎ!?
石原さとみさんの演技が下品でうざすぎ!とネット上で話題になっています。
今回のドラマ「高嶺の花」で石原さとみさんが演じる役柄は、
華道の名門「月島流」本家に生まれた令嬢で才色兼備の月島もも。
これまでの石原さとみさんの出演作は、
『失恋ショコラティエ』や『5→9〜私に恋したお坊さん〜』『地味にスゴイ! 校閲ガール・河野悦子』
直近では『アンナチュラル』など、かわいい女性役や知的な女性役が多くどのドラマもかなり人気でした!
今回のドラマも『高嶺の花』というタイトル通り、
可憐で知的な女性役だと思っていた方がほとんどではないでしょうか?
もちろん私もその中の一人でした。
ですが実際にドラマを見たら予想外すぎて驚いています。
高嶺の花とかけ離れすぎていて、容姿だけが良くて性格も態度も最悪な女だったんです。
Twitterの声をまとめてみました。
石原さとみには、高嶺の花出演して欲しくなかったな…アンナチュラル で演技派って評価もらったのを返上しちゃういまいちなキャラ設定、それともキャラ作りの問題?もものキャラクターが下品すぎて微妙。笑い方もクセが強くてキツイ。校閲ガールの時のがまだ100倍良かった。
— ぽてみーまる@治療再開11月移植② (@KXgnhmlo436utcs) July 21, 2018
高嶺の花〜🌺
私はこの子、可愛い顔してると思うけどグッとこない俳優なんだよね、、
演技がきらい。
石原さとみめんけーな。— ちーちゃん (@Chiyochin81) July 22, 2018
石原さとみの早口で捲し上げる演技が苦手すぎるな、ちょっとうるさい
— 私 (@noname_watashi) July 21, 2018
「石原さとみ」って入れると「演技」って出るんだな。ぜんぶ同じ演技に見えるって。そう言われればそうかも
— ᔿᔿᕽᕽ🌈ᵞᐡᵏᴵᕽ-ᕽᴵ🍀🌐💫 (@_snowhite) July 21, 2018
石原さとみさんは可愛いけど、
演技が同じで苦手と言う声やうざすぎとまではいかないですが、
演技がうるさいという声もありました。
こればっかりは役にもよるのかもしれませんねぇ、、、。
石原さとみが嫌われる理由はキムタク化したから!?
石原さとみさんの演技が嫌われる理由の一つとして、
キムタク化してきているのでは?とネット上で話題になっています。キムタク化は本当なのでしょうか?
調べたところ、今回のドラマ「高嶺の花」の中で「石原さとみ節」が健在しており、
早口の低い声でつぶやいたかと思えば張り裂けんばかりに高く叫ぶ、あの速度感あるセリフが目立ちます。
以前のドラマ「校閲ガール」でも「石原節」が炸裂してましたが、
ファッションで魅力を引き出し「石原節」が悪目立ちすることもなく、物語に溶け込みました。
しかし今回のドラマ「高嶺の花」では現段階ですと、「何をやっても石原さとみ」。
「何をやってもキムタク」=キムタク化へ加速しているのでしょうか、、、?
私自身石原さとみさんのこと大好きだし、そうは思いたくないので><
石原さとみさんがどこまで石原さとみテイストを脱ぎ捨てて、月島ももとしての空気感をまとえるのか?
どこまで気品とプライド、そして「高嶺の花」の雰囲気を漂わすことができるかが課題になってきそうですね!
石原さとみさんがドラマ『高嶺の花』でどんな演技を見せてくれるのか?今後も目が離せないですね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません