過保護のカホコ 発達障害?イライラする?感想をまとめてみた
ドラマ『過保護のカホコ』は御覧になりましたでしょうか?
主演の高畑充希さん演じるカホコ可愛かったですよね。
本当にどんな役でもこなしてしまうのでびっくりです。
しかし、ネット上では「イライラする」や「発達障害」などと話題になっています。
本当のところはどうなのでしょうか?
カホコは何か障害を持っているのでしょうか?
気になるので調査していこうと思います。
関連記事
【過保護のカホコ】動画1話無料視聴の方法!最終回まで見るには?
過保護のカホコ いとちゃんのお父さん役は誰?カンタに似てる?
過保護のカホコ 発達障害?
NHK連続ドラマ小説「とと姉ちゃん」でヒロインを演じ、
今回初の民放連ドラとのことでかなり期待されてます。
今回の役柄は、身の回りのことすべてを親任せという21歳女子大生の役。
外泊はもちろん留守番もしたことがなく、自分で服を選んだこともない。
大事に大事に育てられたお嬢様みたいです。
まずはネット上の声をまとめました。
うーん、なんか微妙だな…過保護のカホコ
高畑充希可愛いんだけど
見方によってちょっと発達障害なのかな?って感じるなちょっと思ってたドラマの方向性と違ってた気がする
私もバカやし足りてない部分多いけど
カホコの場合ちょっと違う気がしてきたなカホコは高畑充希ちゃん好きで観てたけど、いくら過保護と言えどちょっとやり過ぎて障害疑うレベルじゃない?竹内くんは仮面ライダーのときはそうも思わんかったけど、朝ドラとかのキャラ観て好かん(笑)
カホコの演技は、あれで良かったんだろうか?
過保護にされている女の子という設定だけなら、
凄く、偏見に満ちてると思ってしまった。カホコは、発達障害なのか?とも感じてしまった。
その設定だとしたら、凄く嫌だ過保護のカホコ、過保護というより発達障害っぽくてハラハラする
箱入り娘や過保護と言う領域超えて、障害なのでは?と心配の声も上がっています。
発達障害の傾向は、
・空気を読むことや相手の気持ちを読むことが苦手。
・相手の発言を即座に理解したり、自分の思いを細かくわかりやすく相手に伝えることが苦手。
・次に起こる出来事を想像することが苦手。
ドラマの中でも当てはまる箇所がいくつかあります。
コミュニケーションが苦手だったり、空気を読むのが苦手だったり。
また、発達障害が現れやすいのが、
大学を卒業し社会人になるタイミング。今作は、ちょうど社会人になるタイミング。
そうなると、時期的に社会人になるタイミングなので発達障害の可能性はありそうですね。
過保護のカホコ イライラする?
発達障害だけでなく、どうやらカホコにイライラする方が多いみたいです。
こちらも感想を簡単にまとめました。
過保護のかほこまじでイライラする
過保護のかほこ面白いけど、見ててイライラするw
過保護のかほこイライラしてオモロイ
ヤバい……過保護のかほこ?ってドラマ見てるとすげぇイライラするww 自立しろよww
まぁ確かにイライラしてしまう気持ちも分かります。
カホコは相手をイライラさせようとか困らせようと思って発言しているわけではないですよね。
純粋で素直だから発言とかに出てしまうのでしょうね><
逆にこういった意見もあります。
過保護のカホコでなんかみんなイライラしてるっぽいけどさ、題名で過保護ってわかってるじゃん? 見てイライラするんなら最初から見なきゃいいのにwww あーイライラするーって書いてある人多いけど 自爆じゃね?チャンネル変えろよwwww
イライラするかと思ったけど高畑充希ちゃんの可愛さ、嫌味感じなかったしまた観よう。
初めは、過保護な娘と親にイライラする話やろうし1話限りかなとか予想してたのに、カホコが一生懸命頑張って働く姿にいつの間にか泣いてた。 明日からまた仕事頑張ろうって思った。 このドラマは最後まで見る。
私も正直最初は、少しイラッとするなぁ、、、。
って思っちゃいましたが、カホコが一生懸命働く姿に感動してしまいました。
ドラマの中で「教えて、みんななんのために働くの??」という質問には、
すごーく考えさせられました。
ほとんどの方(私も含め)が生きていくため、生活するために仕方なく働いているのではないでしょうか。
だからこそ、カホコを見てると反発したり、イライラしてしまうのかもしれませんね。
たとえカホコが発達障害だったとしても、
本当に自分自身がやりたいことを見つけて欲しいと思いました。
もし今、仕事ができない、楽しくないと悩んでる方には是非見ていただきたい作品になっていると思います。
今後の展開からも目が離せないですね^^
最後まで御覧いただきありがとうございました。
もし、過保護のカホコを見逃した場合は、無料トライアルを使って、「過保護のカホコ」の見逃し配信動画を視聴することができます。
その場合は活用して楽しんでくださいね♪
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません