小室圭の職業と家柄は?職歴と実家は?大学を調べた
今月で5月も終わりです。
早いですねぇ、、、。
早すぎてついてけてないです。
そんな梅雨入り前に超おめでたいニュースが舞い込んできました。
秋篠宮眞子さまがご婚約されましたね。
お相手は、一般人の小室圭さんと言うことで、
「推定年収500万」と言われており、
共働きになるのでは?などの心配の声が上がっています。
小室圭さんの家柄や職業、学歴などなど
好青年と言われておりますが、気になることだらけなので、
色々と徹底的に調査していきたいと思います。
小室圭のプロフィール
名前:小室 圭(こむろ けい)
愛称:けいちゃん・けいけい
生年月日:不明
年齢:25歳
身長:170㎝
体重:65㎏
出身:横浜市港北区
(母と祖父の3人暮らし)
出身高校:インターナショナルスクール
趣味:スキー・バイオリン(子供の頃から)・料理
将来の夢:外交に携わること
又、同級生のお話によると小室圭さんは、
陽気で周囲を笑わせる事が好きなムードメーカーだそうです。
なんだか、そんなイメージはないですよね。
反対に大人しいイメージが勝手ながらに付いていました。
趣味も多く、大学時代のアルバイトは英語の塾の講師をされていたようです。
小室圭の出身大学は?
小室圭さんの大学がとても気になりますよね。
実は、小室圭さんの出身大学は眞子さまと同じ
「国際基督教大学(ICU)教養学部アーツ・サイエンス学科」卒業です。
現在は、一橋大大学院国際企業戦略研究科に在籍しており、
経営法務を専攻していると言われています。
なんだか難しい言葉ばかりで分かりにくいと思いますが、一つ言えるのが、凄く頭が良く、賢いと言う事です。
因みに、教養学部アーツ・サイエンス学科は何を学ぶのか気になりますよね。
学問は、歴史学・言語学・政治・政策学・経営学・語学(日本語)・日本文学・哲学・宗教学・数学・化学・生物学等を学ぶと言われています。
仕事は、営業・企画・調査・一般事務・事業開発・編集者・新聞記者・広報・宣伝・高校教諭・大学教授等で働く事が可能だそうです。
又、アメリカの大学と同様に1年・2年で適正を判断して、
3年、4年は自分の好きな学科を学ぶ事が出来るそうです。
こんな事日本の大学ではほとんど出来ないのが普通なのですが、「国際基督教大学」ではそれが唯一出来る大学だと噂になっています。
又、いつでも外国の大学へ留学出来、外国企業でも働けるようです。
外国への留学。。。
外国への就職。。。
いつかはしてみたいものですね。
留学はもう遅いので、就職ですかね^^
なので、外国での留学や就職を考えている学生さんは
「国際基督教大学」に進学した方がいいのかもしれませんね。
この事から今人気を集めている大学でもあるのです。
今後「国際基督教大学」がどのように知名度等を更にあげていくのか一番していく注目する大学ですね。
小室圭の実家と家柄は?
皇族の婚約条件は厳しい事で有名ですが、
そんな婚約条件をクリアした小室圭さんの実家や家柄がとても気になると思います。
婚約条件をクリアされたので、もしかしたそれなりの家柄なのかもしれませんね。
趣味でバイオリンをされてます。
バイオリンってお金持ちの人ができる習い事な気がするのは私だけでしょうか?笑
そんな小室圭さんの父親は、小室さんが小学3年の時になくなっているそうです。
何故亡くなられたかまでは、公表されていないとの事でした。
しかし、30代後半~40代前半くらいの働き盛りでの死だったと言われています。
働き盛りでの死であれば、とても家族思いの父親だったのかもしれませんね。
父親の死後は、母親がケーキ店に勤めながら、小室さんを育ててきたのです。
又、国立にある学校に通うために母子だけではじめは生活されていたようです。
今では、母親・祖父の三人で暮らしています。
このように見てみるとお金持ちでもなく、どこかの財閥でもなさそうですね。
小室圭の職業は?
小室圭さんの職業が気になります。
実は卒業後、大手都銀で働いていたが【三菱UFJ銀行の丸の内支店】現在は、奥野総合法律事務所・外国法共同事業に勤めています。
どのようなお仕事をしているのかと言うと法律事務所だから弁護士しているの?
と疑問にもつ方もいると思いますが、小室さんのお仕事は、
弁護士の監督の下で定型的・限定的な法律事務を遂行する事によって弁護士の業務を補助をしているのです。
補助でも少しくらいは、専門的な知識が必要になると思います。
そう考えると本当に小室さんは知識が豊富で凄い方なのかもしれませんね。
確かにいい大学を出ていますので、法律事務所や銀行で勤めるのはおかしい話ではありません。
しかし、銀行員から法律事務所でのお仕事。。。
変な話、収入はそこそこ貰っていると思われます。
まとめ
小室圭さんについてまとめてきましたが、本当に学力が高く、
まじめなお方なんだと思いました。
又、家柄も普通な一般家庭で暮らしてきた小室さんは、
父親を亡くした後、小学生ながらにも「お母さんは僕が守る」とお話されたようです。
この時から小室さんは、母の為にもここまで頑張って・守ってきたんだと思います。
とても優しい子みたいですね。
職業もどれも頭を使うお仕事ばかりで本当に尊敬します。
これだけいい人ならば、婚約条件が何かははっきりとは分かりませんが、
クリアするのには、何だか分かるような気がします。
今後、小室圭さんと眞子さまにも注目ですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません