梅沢富美男がテレビ出過ぎなのはなぜ?理由を調べた
梅沢富美男さんといえば、演劇での素敵な女形や歌手、俳優として有名ですが、
最近では毒舌本音トークでテレビに出まくっていますよね!
なぜここまで梅沢富美男さんがテレビに出過ぎるのでしょうか?
その理由を調べてみました!
梅沢富美男のプロフィール
本名:池田 富美男(いけだ とみお)
芸名:梅沢 富美男(うめざわ とみお)
生年月日:1950年11月9日(66歳)
出身地:福島県福島市
身長:169㎝
体重:72㎏
血液型:B型
特技:料理
事務所:株式会社富美男企画
1939年に旗揚げした剣劇一座「梅沢劇団」の創設者にして、戦前・戦後まもなくの大衆演劇隆盛期のスター。
父は花形役者の梅沢清さん、母は娘歌舞伎出身の竹沢龍千代さん。
兄弟は8人で、梅沢富美男さんは7番目の5男です。
彼が中学校に進学した年に、兄の武生さんが父から一座を引き継ぎました。
梅沢富美男さんといえば、女形で有名ですよね。
しかし当初は男役を演じており、兄の勧めで女形に転身したそう。
独学で得た女形で一躍有名となり、別名「下町の玉三郎」と呼ばれスターに!
2012年に兄から座長を引き継ぐまでは、副座長として兄を支え続けました。
歌手としても活動し、1982年に「夢芝居」が大ヒット!
翌年には夢芝居で紅白歌合戦に初出場しました。
こちらが大ヒットした「夢芝居」
とても若いですね!バラエティなどでコメントしている時とは違った美声。
バラエティ番組などに出演し始めたのは2000年以降。
バラエティ番組だけでなく、ドラマや映画など数多くの作品に出演されています。
そして梅沢富美男さんには奥様と2人の娘さんがいます。
一度離婚されており、現在の奥様と再婚しています。
奥様の両親が梅沢富美男さんのファンで、奥様を連れてイベントに行ったそう。
その際に梅沢富美男さんと奥様が出会い、後に結婚。奥様は7歳年下。
長女の智香さんは、今年結婚されました。
結婚を機に、テレビで父の梅沢富美男さんに対し手紙を送っています。
手紙には「テレビでは女好きで怒りっぽくてうるさいキャラで通してるけど、本当は優しくて心配症で仕事に真面目な普通のパパ」と綴っており、梅沢富美男さんが涙ぐむ様子も見られました。
とにかく娘さん2人を溺愛しているそうで、次女の名津美さんからは「高校生のころキャラ弁が流行ってて私を喜ばせようと可愛いのを作ってくれた」と親バカの可愛らしい一面を暴露しました。
梅沢富美男さんといえば、浮気エピソードを堂々と話されているイメージですよね。
しかし、本当は奥様も娘さんもとても大切にされているのだと思います。
梅沢富美男がテレビ出過ぎの理由は?
梅沢富美男さん、テレビで見ない日はない!というくらいよくテレビで見かけますよね。
なぜここまでテレビに出過ぎるのでしょうか?
その理由は、おそらくテレビの時代の変化だと思います。
最近テレビで見かける芸能人の方、自分の意見をハッキリと言う方が多いと思いませんか?
例えば、有吉弘行さん、坂上忍さん、マツコデラックスさんなど。
以前「ミヤネ屋」の出演依頼があった際に「自分は中学しか出てないから」という理由で断ったそうです。
しかし、その後に同居する義理の母・義理の母の妹・お手伝いさんの姿を見て依頼を受けました。
「自分の本業は大衆演劇なので、いつ降板依頼がきても構わない」というスタンス。
自分の意見をハッキリと言うような方が好まれる時代なんだと思います。
そういったテレビの時代の変化もあり、梅沢富美男さんのテレビ出演が増えたのかもしれません。
まとめ
梅沢富美男さんの大胆な発言に困惑する視聴者も多いです。
「自分勝手」や「態度がでかい」などと批評する人もいますが、梅沢富美男さんのコメントはあくまで本人が思ったことを言っているだけなので、それはそれでいいんじゃないかなと思います。
テレビに出過ぎと言われていますが、今もテレビより演劇の仕事を優先されているそうです。
本業の演劇が忙しくなればテレビで見かけなくなるかもしれません。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません