【まんぷく】大阪東洋ホテルのモデルはウェスティン都ホテル京都!
朝ドラ【まんぷく】で、ヒロインの今井福子(いまいふくこ)が働くホテル「大坂東洋ホテル」が出てくるのですが、
実際に安藤仁子さんもホテルで働いていたそうです。
いったいどのようなホテルなのか?どこのホテルのモデルなのか!?
ホテルのロケ地はどこなのか、、、?
ネット上でも話題になっていますね!
もしかしてまんぷくのホテルは明治村の帝国ホテル・・かな?この展開は大好きな展開かもしれんよ
— picon (@picon723) October 2, 2018
https://twitter.com/croco/status/1046993430717652999
ホテルはやっぱり明治村の帝国ホテルだよね。他の朝ドラでも何度か登場してるよね。他のシーンも明治村つかってるんやろうか? #まんぷく
— 駄々 (@dada_bya) October 2, 2018
気になったので調査していきたいと思います。
【まんぷく】大阪東洋ホテルのロケ地は明治村帝国ホテル
上のツイッターでも情報がたくさんあるように、
朝ドラ【まんぷく】の撮影で使われたホテルのロケ地の内部は、明治村にある旧帝国ホテルです。
それ以外は、関西の大学のキャンパスがロケ地に使われているそうです。
同志社大学のクラーク記念館
武庫川女子大学甲子園会館(旧甲子園ホテル)は、ライト式建築だそうです。
神戸女学院の噴水広場は、福ちゃんのお弁当の場面で使われました。
【まんぷく】大阪東洋ホテルのモデルはウェスティン都ホテル京都!
チキンラーメンの女房 実録 安藤仁子 (単行本) [ 安藤百福発明記念館 ]
ヒロイン福子のモデルとなった安藤仁子さんが働いていたホテルは京都市東山区三条のホテル(現在のウェスティン都ホテル京都)だったそうです。
ここで働いていたって考えるとなんだか、感動しますね!
仁子さんは貧しいながらも母親が進んだ考えの持ち主だったそうで、
幼い頃から家の近くのキリスト教会の英語塾で英語を仁子さんに学ばせていたそうです。
ここで培った英語力のおかげで、ホテル入社がすぐに決まったそうです。
ちなみに、当時英語が堪能な女性は少なかったそうです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません