山田孝之さんと菅田将暉さんのW主演のドラマ『dele(ディーリー)』第1話が放送されましたね!
ネット上でも、めちゃめちゃ面白い!と高評価です。
#ディーリー
めっちゃ面白い!ドキドキする。笑
菅田くん可愛いし、山田氏はもう素晴らしみが深し。— 。o( みく ) (@04_mk_10) July 27, 2018
山田孝之さん演じる圭司の車椅子の動きが機敏で格好良かったですね!
ドラマを見ていて気になったのが、
山田孝之さんは何故車椅子に乗っているのか?
山田孝之さんが乗っている車椅子のメーカーや値段が気になったので調査していこうと思います。
dele(ディーリー)で車椅子のメーカーや値段は?
ドラマ『dele(ディーリー)』で山田孝之さんが乗っている車椅子。
こちらの車椅子は、岐阜県養老町にある(株)松永製作所さんで作られています!
(株)松永製作所さんでは、車椅子をはじめ介護・福祉用品を中心に作られている会社です。
(株)松永製作所さんは創業40周年を迎え、国内トップシェアメーカーとして介護用品を作る姿は現在も奮闘している素晴らしい会社です。
ちなみに(株)松永製作所さんの公式Twitterでも、
山田孝之さんが乗っている車椅子がご紹介されていましたよ^^
7月27日スタートのテレビ朝日系・金曜ナイトドラマ『dele(ディーリー)』(金)後11・15~ほか・に山田孝之さんと菅田将暉さんごダブル主演します。
弊社の新型固定車椅子(10月発売予定)に主演の山田孝之さんが乗って登場します。車椅子にサイン頂きました!!是非ご覧下さい~(^ω^) pic.twitter.com/FW1YSmPJY4— MAX_PERFORMANCE (@MAXPERFORMANCE9) July 19, 2018
(株)松永製作所さんでは、オーダーメイドで車椅子を作ることもできるそうで、
アスリートの方々も愛用しているそうです!
山田孝之さんがあんなに早く車椅子で走れたのは、
アスリート向けに使える車椅子を開発していたからなんですね!
こちらの車椅子ですが養老近郊であれば、直接販売してもらえるそうです!
それ以外ですと、全国に78の取扱店を紹介してくださるそうですよ^^
公式HPから「お問い合わせ」メッセージを送ると、最寄りの取扱店を紹介してくれるようです。
本社TEL:0584-35-1180(代)
東京営業所TEL:03-5636-1180
肝心な車椅子の発売日についてですが、現段階ではまだ発売されていません。
今のところ、2018年10月に販売予定と言うことです。
もしかすると、ドラマの影響で要望が集まれば、発売日は前倒しになるかもしれませんね!
今後情報が分かり次第追記致します。
山田孝之さんが使用している車椅子の値段についても、発売前なので公開されていません。
車椅子は機能によって値段が変わってきます。
5万~15万と値段の幅が広いのが車椅子です。
大体ですが、7万~9万くらいで発売されたらいいですね^^
車椅子の値段が分かり次第、追記しますね!
dele(ディーリー)で山田孝之が車椅子の理由は?
ドラマ『dele(ディーリー)』で山田孝之さんが車椅子に乗っている理由が気になります。
まずドラマ『dele(ディーリー)』の簡単なあらすじですが、
ドラマのテーマが「デジタル遺品」ということで、あなたの記憶に刻まれる、
生と死と、記憶と記録をめぐるミステリー作品となっています。
調べたところ、車椅子に座っている=足に何らかの原因がある!
と言うところまでは分かりますよね。
山田孝之さんが車椅子の理由について、dele(ディーリー)の原作に載っているのではないか?
と思ったのですが、どうやら原作でも明らかにされていないということです><
と言うことは、ドラマで明かされるのかもしれませんね!
ちなみにとある記事では、
「原因不明の難病で下半身の麻痺が進行し、車椅子生活になった」
これは、原作にも書かれていなかった情報です!
どうして原作に書かれていないことが分かったのでしょうか?
おそらくですが、原作と脚本との違いでどこかで情報が上がってるみたいですね、、、。
最終的にはな車椅子の理由は、
ドラマ『dele(ディーリー)』の中で明かされると思います。