福岡マラソン2017が始まりましたね!
マラソンの人口も増えて、どんどん参加する選手の方は抽選なんですね!
知らなかったー。
職場の子に一緒にマラソン走ろうよ!
と誘われたのですが、
5キロコースの距離でさえも断念しました。
やっぱり毎日走ったりしていないとできないですよね><
でも、福岡県民なので、
いつか参加してみたいです^^
そんな今回は、福岡マラソン2017の交通規制や渋滞予想について。
それとコースと通過時間も調査していきたいと思います。
福岡マラソン2017について
・大会名称:福岡マラソン/ FUKUOKA MARATHON2017
開催日時:2017年(平成29年)11月12日(日)
時間:8:15~15:20 ※雨天決行
種目:マラソン(42.195km)/車いす競技(5.2km)/ファンラン(5.2km)
参加予定人数:マラソン=11,000人/車いす競技=20人/ファンラン=2,000人
福岡マラソン2017のテーマソングは?
毎年テーマソングもきめられており、
今年は地元のアーティストで構成されたグループの曲です。
FEAK / 「Fukuoka Stand Up feat. Natural Radio Station & LinQ」
Featuringに在福アーティストNatural Radio Station,LinQを迎えた新たな福岡アンセムが完成!高島福岡市長がMusic Video初出演!!
なんと!高島市長もMVに出演されてるんですって!
これはぜひ一度見ないとですね。
福岡マラソン2017の交通規制は?
福岡マラソン2017で、交通規制の予定時間は、
6:00~16:35で、時間帯がずれて1日中広範囲にわたり交通規制がされます。
福岡マラソン2017のコースは?
コースはそれぞれ2つにわかれます。
福岡市中央区天神(渡辺通り天神交差点)付近をスタートし、
糸島市交流プラザ志摩館(旧糸島市役所志摩庁舎)をフィニッシュとするコース
※日本陸上競技連盟公認コースです。
車いす競技及びファンラン
福岡市中央区天神(渡辺通り天神交差点)付近をスタートし、
福岡市博物館付近をフィニッシュとするコース
福岡マラソン2017の渋滞予想
渋滞予想ですが、
1日中区間を変えての交通規制と通行止めで、
福岡市内はこの日はヤバイことになりそうですね!
西区方面は、終日渋滞が予想されます。
西九州道や、百道より西方面の福岡都市高速は、
いつもより混雑しますので、ご注意ください。
特に、百道ランプで降りる方は、悲惨な目に遭うことがありますので、
時間帯には十分注意してください。
この時期、紅葉シーズンでもありドライブ日和ですが、
糸島、唐津方面へうっかり車でおでかけしたら大変ですので注意してくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。